サイズピッタリ!ペンケースや小物入れに

簡単なリメイクグッズとしてワックスペーパーと言うものも有ります。
表面を、蝋などで撥水加工したペーパーで、焼き菓子のラッピングによく使われている気がしますが、最近は100均でも可愛らしいワックスペーパーが販売されているので、使わない手はないですよね?
英字新聞柄?は箱全体に貼るだけで全く違う雰囲気の箱に大変身です。
ペンケースや、USB等の小さい大事な物を入れるのにどうでしょうか?
箱の長さがちょうど、ペンやシャーペンが真っ直ぐ入るサイズなのが嬉しいです♪
マスキングテープは、自分で箱の模様・柄を作りたい時に、ワックスペーパーは、箱を一つの柄に変えたい時に便利です。
どちらも『重ねて貼る』事が出来るのでうっすら浮かび上がる模様や写真を楽しむのも良いですよ。
iPhoneの箱のリメイクアイデアまとめ
見る人が見れば分かるようですが、iPhoneの箱ってかなりコストをかけてつくられているそうで、使い捨てにするには勿体ないとか。
でも、誰もがリメイクしたりそのままでも何かに使ったりする訳ではないのにApple、どうしてそこにコストをかけるんだ?!
まあそれは置いといて・・iPhoneの箱はリメイクアイデアは、
- 秘密のへそくり貯金箱に!
- お気に入りのアクセサリー入れに!
- ペンケースや小物入れに!
以上、箱に魅力を感じた私たちは大いに楽しませてもらいましょう~。
投稿 iPhoneの箱、眠ってませんか?あっと驚く素敵なリメイク3選 は 3分知恵袋 に最初に表示されました。