どうして鼻水が止まらないの!?
鼻水がどうして必要なのか分かってもらえましたか?
では、次に鼻水が止まらない原因を見ていきましょう。
1.花粉やハウスダストによるアレルギー症状のため
ハウスダストや、花粉症の症状で、鼻水が止まらなくなることがあります。
私の友人で花粉症の人は常に鼻水かんでました(笑)
この、花粉症が「国民病」と呼ばれるようになってから毎年毎年
アレルギー症状の方が増えているそうです。
スギや、ヒノキといった花粉や、ダニ、ホコリといったハウスダストなどの
アレルギー物質がカラダに入ることによって怒ります。
このアレルギー症状での鼻水は水のような透明な鼻水が止まらなくなります。
2.ウイルスや細菌による風邪の症状のため
ウイルスや細菌といった異物が鼻に入ってくるとこれを排除しようと
鼻水が分泌されます。これが、咳や発熱と同じような風邪の症状の1つになります。
こういった鼻水は風邪の引き始めだと透明でサラサラしています。