この血液中に蓄積され結晶化した尿酸は、関節にも溜まるんです。
これが痛風の原因となります。
尿酸の結晶は比重が大きいため下に下がっていく傾向にあるんです。だから痛風発作は主に膝から下で起きるんですね。
それはもう、激痛のようです・・・。
うわさでは発作の痛みは骨折以上だとか・・・。
突然そんな発作に見舞われたら、私大パニックだろうな・・・。
99%の痛風患者さんは、尿酸値が高い方だそうです。
プリン体は体内で作り出されている量が8割、食事から摂取される量が2割ということが分かっているんですが、体内で生成されているプリン体の量は変えられないので、関節系や腎臓系疾患のある方は、食べる量に気をつけていきましょう。
食事からのプリン体摂取量は「1日400mg」までというのが目安です。
因みにアスパラガスの上部には55mg/100g、下部には10mg/100gです。
調理方法によっては、この数字も変わってくるはずなので、アスパラガスに関しては、相当の過剰摂取をしない限り大丈夫だとは思います。
でも何事も過ぎたるは及ばざるが如し。適量を心掛けましょう。
まとめ
生活習慣病に効くミネラルやビタミンがたくさん含まれたアスパラガス。
体の細胞レベルに効く良い栄養素がたくさん含まれてはいますが、食べ過ぎても色々体に影響があることも分かりました。
- 尿の臭いがきつくなる
- 利尿効果が進みすぎると、こむらがえりを起こしやすくなる
- 尿酸値が高い方は要注意!痛風や腎臓系の疾患を悪化させる
私も例え伯父の栽培が大成功しても、盛大な「アスパラパーティー」は控えて、適量を心掛けようと思います・・・。
投稿 アスパラガスの食べ過ぎに注意!!万能効果の裏には隠された秘密が? は 3分知恵袋 に最初に表示されました。