何にせよ、普段のお掃除が大事!

皆さん、お気づきでしょうか?ここまで読んでいただくと感じると思いますが、結局毎日の掃除が大事ってことですね(笑)
とは言っても、毎日細やかに掃除をするのは本当に大変。自分が使った後キレイにしていても、家族が入るともうびっちゃびちゃ…なんていうご家庭の方が多いはず。
余裕があってより細かくお手入れする場合は、ワイパーなどで毎日水滴を落として乾いた布でふくことで、水垢もつきにくくなり、さらに曇り止め効果もアップします。
曇り防止のためには、
- まずは鏡をキレイに!
- 手近なものでやるなら毎日こまめに
- 面倒くさい時はグッズに頼る
- できれば掃除は毎日しよう!
毎日曇らせている鏡も、たまにはピカピカにして気持ちよくお風呂を楽しんでみてください。きれいなお風呂でリラックスして、ついでに鏡もピカピカだと、きっと気持ちいいですよね。
また、お風呂でマッサージなどのお手入れをする女性も多いはず。鏡に自分を映すことで美意識も高まって、一石二鳥!寒い冬、素敵なバスタイムをお過ごしくださいね。
投稿 簡単すぎる!!私が実践するお風呂場の鏡の曇りを防止する裏ワザ は 3分知恵袋 に最初に表示されました。