自宅で簡単!塩風呂の入浴方法

世界三大美女・クレオパトラは、美容の為、塩分濃度の高い死海への入浴を欠かせませんでした。
しかし、死海に行かずとも、専用の入浴剤を買わずとも、自宅で手軽に塩風呂を楽しむことができるんです。
まずは「塩」を用意しましょう。
確かに、キッチンの戸棚を開ければ一般的な精製塩が入っているでしょうが、精製塩には塩化ナトリウム、つまりミネラルがほとんど含まれていないので、まったく意味がありません。
え、スーパーで売ってる塩じゃだめなの?とお思いでしょうが、安心してください。精製塩ではなく、「粗塩」ならミネラルが多く含まれていて、スーパーでも売っています。
浴槽に塩をひとつまみ、だいたい40グラム程度を入れるだけで、塩風呂の準備はすべて整います。
だいたい20分程度、自分にとって気持ちよく無理のない時間、漬かりましょう。
お風呂から上がる時は、塩をよく流してくださいね。
塩風呂が習慣化して、こだわりが出てきたら、もっと塩にこだわってみてもいいかもしれません。
まとめ
- 塩風呂には体外に毒素を排出する「デトックス」効果があります。
- 塩風呂で基礎代謝量を上げることで、「ダイエット」効果が期待できます。
- 塩風呂には、美肌効果をはじめ、アトピーやニキビの改善にも効果があります。
- 自宅で塩風呂に入る時は、粗塩などミネラルの多い塩を使用すること。浴槽に40グラムほど入れて、20分ほど漬かり、上がるときにはよく流します。
塩風呂は健康にも美容にもうれしい効果がたくさんあります。
自宅でも簡単にできるので、ぜひ試してみてください!
投稿 塩風呂のスゴすぎる3つの効果!自宅の浴槽で手軽に楽しめる方法とは は 3分知恵袋 に最初に表示されました。