クエン酸水とクエン酸炭酸水の作り方
まずは、クエン酸水がどんなに簡単に作れるかご紹介します。
■基本のクエン酸水の作り方
① 天然水か浄水器を通した水を250cc用意します。(水道水はNG)
② クエン酸 小さじ1/2=2gを溶かします。
以上。簡単ですよね。
クエン酸は、スポーツドリンクなどにも入っていて、酸味のもとになっています。だから、この「クエン酸水」は結構すっぱい。
酸味が苦手な人は、はちみつを加えるのがおすすめですよ。
酸味はついているものの、ほぼプレーンな水じゃ飲みにくい!とか同じものじゃ飽きちゃう…という方には、これまた簡単に作れるクエン酸炭酸水もおすすめです。
■クエン酸炭酸水の作り方
① 天然水か浄水器を通した水を250cc用意します。(水道水はNG)
② クエン酸 小さじ1/2=2gを溶かします。
③ 重曹 小さじ1/2=2gを混ぜます。
以上。クエン酸水に重曹を入れるだけです。でも、これを作る時には必ず『冷水』をつかいましょう。お湯で作ると、炭酸がどんどん抜けていってしまいます。